産後の腰痛は骨盤矯正で解消しよう!ベストな時期と整骨院・整体院の違い

2018年6月14日

みなさんは産後の腰痛でお困りではないですか?

産後の腰痛は、出産による骨盤のゆがみや慣れない育児での負担が原因です。

 

腰痛を抱えるママさんの中には「骨盤矯正」をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、骨盤矯正を行うタイミング、整骨院や整形外科などの腰痛対策についてご紹介します。

 

プロの力でゆがみを解消「産後の骨盤矯正」

整骨院や接骨院などで行われる産後の骨盤矯正は、腰痛以外にも次のような悩みがある方にもおすすめです。

 

・産後の下半身太りが気になる

・お尻が垂れた

・お尻が大きくなった

・もとの体型に戻らない

・産後の尿漏れが気になる

・産後、腰痛がひどくなった

 

気になる方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

 

骨盤矯正のベストな時期は産後2~3か月!

産後開いた骨盤を本来の位置に戻すことは簡単なことではありません。

骨盤が開いたままでは、腰痛や肩こり、全身のむくみなど、体中に悪影響を引き起こす可能性があります。

また、骨盤が開くと内臓が下に下がり、ポッコリお腹になってしまうだけでなく、太りやすい体にもなってしまいます。

 

骨盤は体の中心です。

そのため、骨盤を本来の位置に戻すことは腰痛や肩こりの改善など、多くのメリットがあります。

また、血管やリンパ管を圧迫することもなくなるため、風邪をひきにくくなったり、肌の調子が整えられたり、むくみが解消されたりする効果もあります。

 

骨盤矯正を始める目安は、産後2か月から3か月の期間です。

ただし、産後1か月は、子宮内に残った胎盤や卵膜、血液などがまじりあった分泌物である悪露が出るなど、出産の影響が体に残っています。

むりに骨盤矯正を始めると、悪露が出きらないこともありますので、産後1か月は、焦らず、様子をみるようにしましょう。

まずは、ご自身の体をいたわりましょう。

 

整骨院や整体院の違いは?それぞれのメリット・デメリット

骨盤矯正は試してみたいけど、整骨院・接骨院や整体院、カイロプラクティック、整形外科など、どこに行ったら良いのかお悩みの方も多いのではないでしょうか?

それぞれのメリットとデメリットをご紹介します。

 

整骨院・接骨院

接骨院と整骨院は、基本的には同じです。

国家資格を持つ柔道整復師による施術を受けることができます。

ただし、産後のケアには慣れていない施術者がいる場合もありますので、事前にホームページなどで施術経験があるかどうかチェックしてみると良いでしょう。

整骨院や整形外科は、健康保険の適用範囲が狭く、急性・亜急性のケガに対してのみ保険が適用されます。

そのため、産後の骨盤矯正は保険適用外となるので、注意が必要です。

 

整体院

整体院は資格がなくても開業することができ、国家資格を持っているところと持っていないところがあります。

そのため、施術者によって技術に差がある場合もあります。

最近では、産前・産後のママを対象としたマタニティ整体も増えていますが、保険が適用されないため、負担額が高くなるというのがデメリットです。

 

カイロプラクティック

カイロプラクティックは、自然治癒力を引き出すことを目的として行われます。

そのため、産後すぐではなく、十分に体調が整った状態で行うのが良いでしょう。

日本では、カイロプラクティックの資格がなくても施術を行うことができます。

産後ケアの実績があるかなど事前に調べておきましょう。

 

整形外科

整形外科は、骨や靭帯、神経などからくる病気やケガを専門としています。

腰痛や恥骨痛などの症状がひどい場合は、整形外科に行くことをおすすめします。

メリットは、基本的に健康保険が適用されるため、医療費の負担額が少なくて済むということです。

整形外科では、薬物療法や手術療法、リハビリなどの保存療法を受けることができますが、原因によって、内科や精神科、心療内科などと連携して治療を行うことがあります。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、産後の腰痛対策として骨盤矯正についてご紹介しました。

試してみたいけどどこに行ったらいいか不安…という方は今回ご紹介したメリットやデメリットを参考にしてみてくださいね。